未分類

ヘルプマークで作ってみました

いろんな心、いろんな住まい。
心と住まいを整えるお手伝いをいたします。

大阪北摂の子供のお片づけカウンセリング
整理収納アドバイザーのふみです。

突然ですが、ヘルプマークをご存知ですか??

全国ヘルプマーク普及ネットワーク

数年前にできたマークで、援助が必要な方のためのマークです。
(ヘルプマークだけの使用okの画像がありませんでした)

例えば、若い元気そうに見えるけど内部疾患があったり
手術して電車で立つのが辛いとか・・・そういう時につけると
周りの人にもわかるね、というものです。

 

マタニティマークに似てますね。

妊娠初期だとつわりで辛かったりしますが
お腹も出てないし周りの人にはわかりにくい…
マタニティマークを付けることで安全性を確保できます。

 

私がヘルプマークを知ったのは6月に受講した
熊川サワコさんの「もしもBOOKを作ろう!」講座でした。

 

 

本来は外出時に鞄などにつけて
周りの人に判ってもらうためのものですが、

 

 

このたび・・・

 

なんと・・・

 

家の玄関内に貼り付けました!

 

 

じゃ~~~ん!!

左上にある、
赤地にプラスとハートのものが
ヘルプマークです。

 

茶封筒に印刷したヘルプマークを貼って、
中には家族の連絡先と私の情報を書いた紙が入っています。

 

何故貼ったかというと、自分のため。

 

もし万が一
救急車を呼ぶことになって、
私がしゃべれない状態でも、
これで大丈夫。

救急隊員の方は玄関から入ってきた時に
すかさずチェック!!

 

このマークがあると
必ず手に取ってくれるそうです(^^)
おお、なんと頼もしい!

 

高齢者のお家だと「救急情報キット」があって
玄関や冷蔵庫にステッカーがぺったり貼ってあったりします。
そんな感じかな??

 

とにかく、これを貼っておけば救急隊員の人が

家捜ししなくても(笑)
鞄を漁らなくても(笑)

必要な情報が伝わります。

 

子どもはまだ3歳3ヶ月・・・
夫の会社名も、職場の電話番号も言えませんしね~。

例え自分がしゃべれる状態でも
「夫の会社の電話番号は~~~~です」とか
「携帯に連絡先入ってます・・・暗証番号は○○です・・・」とか

想像するだけで面倒くさい!大変そうです。

・見ればわかる
・誰でもわかる

大事です。
少ないアクションで見れることも。
こういうときはアナログで。

 

出番がないのが一番ですが、
万が一の時はスムーズに運んでもらいたいので(笑)
作ってみました(^^)

きっと一番困るのは子供ですしね。

備えあれば憂いなし・・・!!

 

茶封筒にしたので内装に馴染んでる・・・かな?

夫はいつ気づくかなぁ~(笑)

 

正期産に入るまでにやりたかったことが
ひとつできました♪

臨月に入ったので、ちまちまと整えております。

 

 

ここまでお読みくださりありがとうございます。
↓クリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・ アドバイザー)へ
にほんブログ村

■現在、お片づけ相談メール受付中です。
詳しくは上のメニューからどうぞ。

■2017年11月、豊中市上野の子育てサロン「ひよこちゃん」でお片づけプチセミナー開催予定

■2018年2月、とよなか男女共同参画推進センター「すてっぷ」で子どものお片づけ講座開催予定

 

 

8/15まで「動画:収納を制する方法」公開中

3日間限定の公開です!
下のURLをクリックしてご覧ください。

https://iro-kokoro-sumai.com/mw/dissect_storage/

処理中...