片づけのヒント

「トマトの実」から見つける成功のヒント

こんにちは!

子どもの「生きる力」と
家族の助け愛を育む
モノとココロのお片づけ専門家

藤井ふみ子です。


本格的に暑くなってきましたね!

アイスクリームよりかき氷が
美味しくなってくる季節。

子どもと一緒に
育てているトマトも、
次々と赤くなってきています。

7月は1日に1~2個ペースで
赤くなっていましたが、
8月に入ってからは1日7個ほど
収穫できるようになりました♪

やっと親の私たちも
自家栽培トマトを食べられます(笑)

ただ、
うちのトマトなんですが、
最近悩みがありまして…

めっちゃ、背が
高くなっているんです。


トマトを育てたことがある方は
ご存知だと思うのですが、
トマトって支えないといけないんですね。

でも、今は背丈が
2.5メートル以上に伸びていて、
ホームセンターで買った支柱では
支えきれません…

しかもその高さに
トマトがズラッとできています。

重みで折れそう・・・。

応急処置として敷地内にある電信柱に
くくりつけていますが、
もう手も届かない高さです。
(あ、脚立使えば届くかも!)

どうなるんだ…

トマト…


で、前振りが
めっちゃ長くなりましたが、

実はうちのトマト、
最初からこんなに
大きかったわけではありません。


ご近所さんもトマトを
プランター栽培しているのですが、
うちは一番小さかったんです。


去年も一昨年もトマトを育てていましたが、
ちょうど今年の4月は
体験セミナーとセッションで
私が大忙しの時期でした。

「今年植えようかな~
 どうしようかな~」

とゴールデンウィークくらいまで
悩んでいたんですね。

結局、ホームセンターで
売れ残っている苗を
買うことになりました。


ご近所さんのなかでも
苗を植えたのは一番最後。

花が咲くのも、

実をつけるのも、

当然一番遅かったです。


6月、7月のころ、
既に赤くなっている
ご近所さんのトマトを、
長男が羨ましそうに見て

「いいな~」
「いつできるん?」

と言われるたびに
少し心を痛めていました。


でも!

今は本当に大きく育ちました。

脇芽も摘んだり摘まなかったりなので
2~3本立てになっていますが
たくさん実をつけてくれています。

ご近所さんと比べても、
わが家のトマトはとにかく大きい。

これは別に、
私がトマトを育てるのが
上手だからではありません。

肥料も、適当です。

なんなら水やりも適当です。

プランター内に草があっても
抜かないこともあります。
(ごめんトマト…)


ただ1つだけ、
ご近所さんとわが家では
すぐに見てわかる
明らかな違いがあるんです。

あなたは、
このトマトの成長を
左右しているものは
何だと思いますか?


私は、素人ながら「それ」が、
トマトの葉の数や枝の太さや、
実るトマトの数に影響を
与えているんだと思っています。


せっかく植えたトマト、
大きく育って実をたくさん
つけてくれると嬉しいですよね。


トマトの成長に
大きく影響するもの、、、

それは、

プランターの「大きさ」です。


うち、プランターが
大きいんです。


たった、それだけです。


でも、
そのプランターの大きさが
とても大事なんですね。

プランターが大きいということは
土がたくさんあるということ。

土の量が多ければ、

根をしっかり
張ることができます。

水もたくさん
保つことができます。

土から栄養を
より多く得ることができます。

先ほどお伝えした通り、
ズボラなズボラな私は、
特に何もしていません。

特別な技術も持ていません。

土のおかげ。


あ、ちなみに土は
ホームセンターで特価だった
「野菜の土」を買ってきました(笑)


この私のメルマガを
読んでくださっている
あなたの心の中には、

「片づけたい!」

の種があるはずです。


その種を、
大事に育ててあげるには

種が

「あ、ここなら
 安心できる環境だ」

と感じることが
必要だと思うんですね。

「これくらい柔らかい土なら
 根を張れそうだな」

「芽を出してもいいかな」

「水も光もあるな」

と判断して、
初めて殻を破ることが
できます。

「片づけたい!」
の気持ちがあるのに
結果が伴わないとき。

多くの方は
片づけのモチベーションが低いことや
「できない自分」にフォーカスします。

でも、それって
「そもそも種が弱いんじゃない?」
と、種のことだけ見るのと一緒です。


種が芽吹くこと、
小さな芽が大きく育つには、
様々なことを整えていく
必要があるんですね。


たしかに、
トマトが大きく育たなかった時。

種の生命力が
弱かったかもしれない。

でも、
生命力が強くて
潜在能力が高くても

アスファルトに
投げただけでは
芽吹かないんです。


そして、芽吹いた後の
芽はとってもデリケート。

芽が出た時の水やりって、
細心の注意を払って
霧吹きであげたりしますよね。

間違ってもホースで
ジャーーーって
水やりしちゃダメ。

土ごと流れてしまいます。

また、タイミングは、
どうでしょうか?

あなたの「片づけたい!」の
パワーが一番
効果的に、無理なく発揮できる
タイミングだったでしょうか?


肥料の量は?

収納ノウハウは
効率的に片づけるための
戦略でしかありません。

肥料があれば成長を促進できますが、
量やタイミングは適切ですか?

私は、肥料(収納ノウハウ・アイテム)は
後で見つけたらいいと考えています。


何かを大切に育てる時、
安心して根を張れる土が
必要だということを、

お片づけのなかでも
あなたに意識して欲しいな、
と思います。

お片づけをしたいと思った時に
するべきことは、栄養たっぷりの土を
あなたの手で用意することです。

安心できる土壌があって、
適切にお世話をしていくと、
あなたのペースで、
あなたらしい実がなるはずです。

ぜひ、気持ちの種を
丁寧にあつかってあげてくださいね。

​​​​​​​
それでは(^^)

今日はこのへんで。

あなたのお片づけを応援しています。

お片づけの土壌となるのは
一体何なのか?

それをお伝えしているのが、

=============

「片づけられない私」が変わる
幸せ家族空間プログラム
体験セミナー

=============

です。

8月24日スタートで、
平日と土曜日に開催します!

内容は近々お知らせしますね♪

お片づけなのに収納ノウハウは
一切話さない、異色のセミナーです。

ぜひぜひ、チェックしてください。

体験セミナー詳細をチェックする

8/15まで「動画:収納を制する方法」公開中

3日間限定の公開です!
下のURLをクリックしてご覧ください。

https://iro-kokoro-sumai.com/mw/dissect_storage/

処理中...