ブログにお越しくださりありがとうございます!
前回のブログで「ISD個性心理学でお片づけのタイプがわかります」とお伝えしました。
今日はEARTHチーム=狼、猿、虎、子守熊(コアラ)さんが陥りがちなお片づけの失敗とその解決方法をご紹介しますね。
お片づけを勉強しても行動に移せない方へ
この記事を読んでくださっている方はISD個性心理学(動物占い)のキャラが狼、猿、虎、子守熊の方も、それ以外の方もいらっしゃると思いますが、最後の方でお伝えする解決方法は
- お片づけを学んだ時のやる気が長続きしない
- 改善点はわったのに手をつけられない
- ネットや書籍を調べるばかりで行動にうつせない
このようなお悩みがある方に使っていただける方法なので、狼、猿、虎、子守熊(コアラ)さん以外の方も良かったら最後まで読んでくださいね
行動パターンがキャラクターによって違う
狼、猿、虎、子守熊(コアラ)
この4キャラクターの方は、
「しっかり目標を決めて、最短ルートを頭に描く」
「計画を考えぬいてからスタートする」
という傾向があります。
例えば、お片づけ本で「まずモノを全部出しましょう」というフレーズを見ること、ありますよね。
「全部出す」というのは、お片づけにおいて大事なステップです。
お片づけが苦手な方は自分のことがよく分かっていなかったり、頭の中が整理されていなかったりして「出してみないとわからない!」という部分がかなりある…というのが理由です。
だからこその「全部出す」なのですが、実は、そのフレーズへの反応がEARTHチームとそれ以外のチームで違います。
EARTHチームの狼、猿、虎、子守熊さんは、こんな風に感じがちです。
↓ ↓ ↓
「え!?どうなるか分からないのに全部出さなきゃいけないの??」
とか、
「全部出しても期待した効果がなかったらいやだな…戻すの大変だし…」
と、他のキャラクターよりも、「結果がわからない不安」をずっとずっと強く感じるんです(他のキャラクターの人が全く感じないわけではありません。ベクトルの大きさが違うということです)
このように不安を感じる原因は
- 目標をしっかり設定できる、
- 頭の中で実現可能な計画を立てられる
という狼、猿、虎、子守狸(コアラ)さんの生まれつきの思考、行動パターンによるものです。
この思考、行動パターンが良い悪いということではありません。目標を定めたり計画を立てる力はビジネスの場ならとっても重要ですよね(^^)
ただ「お片づけを始めるぞ!」というシーンではマイナスに働いてしまうことがある、ということです。
人は、
「どうなるかわからない」
「期待した効果がでないかもしれない」
という気持ちが大きければ大きいほど立ち止まってしまいます。
それも生まれつきの思考、行動パターンなので、自分の意志で変えることが少し難しかったりします。
こう書いてしまうと「じゃぁ、変えられないの!?」と感じるかもしれませんね。
でも安心してください。
ちゃんと、狼、猿、虎、子守熊(コアラ)さんにおススメのお片づけの方法があります。
スモールステップでお片づけの自信をつける!
EARTHチームさんのお片づけが進む方法、それは
『小さな目標を何個も作る』
という方法です!
雑誌やインターネットの綺麗なお家を目標にしてしまって、現状と理想のギャップが大きすぎる…というのも、EARTHチームさんが立ち止まってしまう主な原因です。
ギャップを埋める方法がわからなかったり、1つ1つ考えているうちに時間だけがかかって疲れてしまい、お片づけのモチベーションが下がってしまうのです。
考える労力に合った効果が出なかったり、考えるだけで時間が過ぎてしまうと、「もういいや~~~」ってなっちゃいますよね
大きな目標やイメージはもちろん必要ですが、実際にモノを動かすステップに取り掛かるときには、その大きな目標やイメージはいったん頭の隅においておきましょう!
そして、「小さな目標を達成する」ことだけに集中します。
狼、猿、虎、子守熊さんは目標が達成されなかった時に大きくショックを受けやすいので、実現しやすい目標を作ると良いですね
例えば
- 日曜日は家中のペンを集めて、整理だけする(もっとハードルをさげて、出ないペンだけ捨てるのもOK)
- 子どものぬいぐるみの場所を、子どもと相談する(相談した後、位置変えの作業は別の日にしてOK)
- 賞味期限の切れた食材がないかチェックする(これは、チェックしたらその場で捨てましょう/笑)
- お財布から不要なポイントカードを抜く(小さいエリアなので数分でできます)
- こどものおもちゃのラベル用に写真を撮る(印刷して貼るのは後日でもOK)
このように、簡単に達成できるもの、必要な時間が推測できるタスクなら、行動できる気がしませんか?
大きな「綺麗な部屋にする」という目標だけを見ていると「いつたどり着くんだろう~」「どうやって行けるんだろう~」という不安定な状態から抜けだせませんが、小さな目標を決めて、行動して、達成することで、「お片づけできた!」という自信にもつながります
「全然お片づけできなかったのに自信がつくと一気に進んだ!!」という方、多いですよ♪
お片づけがストップしていることを、
「私って怠け者かも…」
「一生片づけられないかも・・・」
「行動できないってことは、本当は
自分は片づけを必要と思っていないのかも
・・・ダメだなぁ・・・」
と自分を責める必要は全くありません。
- お片づけを学んだ時のやる気が長続きしない
- 改善点はわったのに手をつけられない
- ネットや書籍を調べるばかりで行動にうつせない
こういったお悩みをお持ちの方は、
是非小さな目標を決めるところから
初めてみてくださいね!