お知らせ

初・書籍掲載♪子どもが片づけしたくなる104のアイディア

2020年5月発売の「子どもが片づけしたくなる104のアイディア(文化出版局)」にわが家の収納を数点、掲載していただきました。

\お家の子育てのヒントいっぱい/

私が所属している「親・子の片づけ教育研究所」の認定講師でもある小堀愛生さんが監修されたこちらの本。

『子どもが片づけしたくなる104のアイディア』(文化出版局)

  • 子どもの場所
  • 家族と一緒に
  • お着換え
  • そうじや料理
  • お出かけ準備

さまざまな視点から、子どもが自分でできるお片づけの工夫が紹介されています。写真と一緒に一言コメントがあるので、あなたのお家にも取り入れていただきやすい内容になっていると思います。

ぜひお手にとってくださいね(^^)

藤井ふみ子

小学生のお手伝いのこともたくさん載っていて、私も勉強になりました!ちょっと先のことを考えるきっかけになるが良かったです。

5歳と2歳がいる私の家からは、4点掲載していただいてます。ぜひ探してください~♪(2020年5月現在)


8/15まで「動画:収納を制する方法」公開中

3日間限定の公開です!
下のURLをクリックしてご覧ください。

https://iro-kokoro-sumai.com/mw/dissect_storage/

関連記事
ファミ片

2/21.26新一年生の「できる!」を増やす子どもスペースの作り方講座&座談会@大阪

2019-01-22
モノとココロのお片づけ/藤井ふみ子公式サイト
親・子の片づけマスターインストラクター有志のグループ「片づけ声かけ仕掛け隊」で、新一年生のご家族向けに「子どもの身支度コーナー」の作り方の …
処理中...