整理のこと

「捨てられない」と迷う時は○○が解決してくれる

こんにちは!

子どもの生きる力と
家族の助け愛を育む
モノとココロのお片づけ専門家

藤井ふみ子です。



突然ですが、
モノを整理する時に
「迷うもの」って
ありませんか?


「要る」か「要らない」か。


「自分はもう使わない」
ということが明確なのに、
後ろめたさに
押し潰されそうになったり。


「自分の人生に
 必要なモノを選ぶ」

と決断できれば良いのですが、
難しいときもありますよね。


私も以前は本当に
モノが捨てられないタイプでした。
(収納でなんとかしていたから余計に厄介…)



このメールを読んで
くださっているのですから、
きっとあなたも同じ様な
経験があると思うんです。



「迷うこと」をネガティブに
考える人もいますが、
人は、迷って当たり前です。



そして、自分の人生を
真剣によき方向へ変えて
いきたいと思うからこそ、

「どうでもいいわ」と
目の前の選択を
軽んじることなく

大切な時間をかけて、
「迷う」ということを
しているのではないでしょうか。


きっと、あなたも
真剣に片づけたいと
考えていらっしゃると思います。


整理をしなければ
モノの量が減りません。


放置すればするほど
お家をモノに乗っ取られてしまうので
「整理」のステップは
とても重要です。


ですから、あなたも
ご存知のように
「何もしない」というのは
得策ではありませんよね。


そのなかで、
「要る・要らない」
「捨てる・捨てない」と
迷うときはどうしたら
いいのでしょうか、、、?


その答えは、


「積極的に先延ばしにする」


これが解決策のひとつです。


そもそも「迷う」というときは、
「〜〜すべき」と主張する私と
「でもしたくない!」と主張する私が
心のなかで対立しています。


何も進まない会議のように。



決定的な何かがなければ、
その対立は終わりません。


モノを手に持ったまま、
考えていても
進まないことの方が
圧倒的に多いのです。


ですから、
その進まない問題を解決して
きれいな部屋を作るために、
「一時的に迷ってOK」
と考えてみてください。


にっちもさっちもいかない状況と、
迷う自分を許すということが
ポイントになってきます。



ですが、ひとつだけご注意を。



迷うモノを
元の場所に戻すのは
NGです。



一時保管する
「保留箱」を用意して、
元あった場所からいったん
取り除いてください。


元の場所に戻すと
環境が変わりません。


あなたの「場所を移す」という
行動によって環境が変わるんです。


環境が変わることが大事。


気づきが生まれるからです。


その今までになかった
環境の変化と気づきが決断の
「決め手」になるんですね。


仮説でバトルをするよりも、
実験をして検証する。



「保留箱」でそれを
やってみてくださいね。


決断を積極的に
先延ばししちゃいましょう(^^9


今までとは違う考え方や
行動を取り入れることが
現状を突破する一手になることが
ありますよ。

試してみてくださいね。


それでは。
ここまでお読みくださり
ありがとうございました。


またお会いしましょう。

自分と家族のために
お片づけを頑張る
あなたを応援しています。


藤井ふみ子
講座の募集はメルマガでしています

お部屋や心を整えて、毎日を自然体で暮らしたいと望む女性のための、 モノとココロのお片づけに役立つ情報をメルマガでお届けしています。

<現在は『5日間無料メール講座』を公開中>
下のURLからご登録ください。

【家族の絆を育むお片づけ】5日間メール講座@アメブロ...

処理中...