先日、池田市子育て拠点「ホップくん」にて0~2歳の子どものママたちに、「子どもと楽しむお片づけ講座」をさせていただきました。
私もそうだったのですが、0~2歳くらいの子どもがいる時って、行けるところは限られているし、知りたいことや学びたいことがあっても「子どもどうするねん~~!」の壁が大きいんですよね…。
今回の講座は地域の子育て家庭に開放されている「ホップくん」が会場。保育士さんたちの見守りもあり、未就学児の子どもなら同席OKという恵まれた環境でさせていただくことができました。
ホップくんでは2回目ですが、本当にありがたいという気持ちでいっぱいです!
受講してくださったママたちのご感想を紹介させていただきますね。
受講したママの声
20代 1歳11か月男の子のママ(満足度・普通)
分かってはいるけど、苦手なこと(できていないこと)を言われて「やらないとな~」と気持ちを改められた。要るモノ、要らないモノを見極めて捨てる勇気を出したい。
20代 3歳男の子のママ(満足度・満足)
子どもには「いる・いらない」ではなく、「使う・使わない」という声かけで選ばせるということがなるほどと思った。使っていないおもちゃを、別の場所に移動させます。
20代 4歳女の子、1歳女の子のママ(満足度・とても満足)
まず何から手をつけていいのか、何をすればいいかわからなかったので、順番や何からすればいいか見えたことが良かったです。整理を始めたい。
30代 7歳男の子、5歳男の子、3歳女の子、1歳男の子(満足度・満足)
暮らしやすい部屋作りの、とりかかり口がわかった。まず自分のモノを整理したい。
掲載の許可を頂いた方のお声のみ掲載しています。他に「自分たちはお片づけを教わっていない、というところに納得した」というお声もいただきました。
アンケートを集計したところ、80%以上のママが、「今からモノを整理したり、おもちゃを使用頻度で分けます!」と決意されていました。
モノの量が多いと、子どもはお片づけの気力をなくして、片づけられなくなってしまいます。特に幼い子どもであれば、親が与えない限りおもちゃは増えません。
量を上手にコントロールして、子どもが「自分でかたづけられる」環境を作れるといいですよね。
子どもの自信、そして、ママの自信にもつながりますし、お家の笑顔が増えること間違いなしです!
2020年度もホップくんにて講座をさせていただく予定です。お近くにお住まいの方は、ぜひお越しくださいね(^^)
大阪府池田市地域子育て支援拠点ホップくんについて
乳幼児をもつ親が集い、子どもと遊んだり、子育てのことを語り合ったりしてゆっくり過ごす場です。自然の豊かな、ほっとできる場所です。
保育所から見える山々や、街並みが、私の実家の景色に近いので私もとても好きな場所です。
(住所:大阪府池田市 古江町4番地(内))